長野電鉄河東線(木島線)1
長野電鉄河東線は、屋代駅から木島駅までを結んでいた路線である。このうち木島線の通称で呼ばれていた信州中野駅から木島駅までが平成14年4月1日に廃止された。同年9月18日には路線名称が変更され、屋代駅から須坂駅まで屋代線が正式名称となり、須坂駅から信州中野駅までは信州中野駅から湯田中駅までの山の内線とともに長野線の一部となり、現在に至っています。廃線から約8年が経過した木島線の廃線跡を巡ってみました。8年という年月と雪のためはっきりしたことがわからなかったのが残念です。
木島駅跡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木島駅跡は現在長電バスの 飯山営業所の一部となって います。駅舎の中は待合室 として利用されています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホーム跡も2番線のみですが 残っています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |