JR御殿場線(国府津〜沼津)

 明治22年に東京〜大阪間を結ぶ鉄道(明治42年東海道本線となる)の一部として開業し、複線化も行われていたが、昭和9年12月1日の丹那トンネル開通に伴い東海道本線は熱海駅経由に変更され、国府津駅〜沼津駅間は支線の御殿場線に改称された。鉄道唱歌国府津駅〜沼津駅間の歌詞は、丹那トンネル開通前に発表されたため、現在の御殿場線経由となっている。昭和19年には不要不急線に指定されて単線化され、レールなどの資材は回収されて他の路線の建設に転用された。しかし、現在も東海道本線のバイパスとしての役割を果たしている。また、松田駅〜御殿場駅間においては、昭和30年から小田急電鉄小田原線新宿駅方面からの優等列車の乗り入れが行われている。

国府津  下曽我  上大井  相模金子  松田 
東山北  山北  谷峨  駿河小山  足柄 
御殿場  南御殿場  富士岡  岩波  裾野 
長泉なめり  下土狩  大岡  沼津   

訪問日:令和3年12月